夏休み最後の日 早めに切り上げレクレーション!
今回から、基本組も、胴衣・袴を着装です!!!
凛々しく整列です!剣道は、礼に始まり礼に終わります!
防具組は着装!基本組は、まず体操!
しっかり基本!もちろん基本!!
素振りもサマになってきました!!
素振りもサマになってきました!!
さあ、最強を決めるぞ!クジで相手を決定!試合が始まりました!
みんな立派になりました!
今回は、基本組も試合をしました!みんな、すごく立派になっていました!その調子で
、どんどん稽古を続けよう! 防具組も見違える試合を見せてくれました。この夏に行った『全国大会』の影響か?堂々とした立ち振る舞いでした。 今年は、本当に実りの有る夏休みでした!
最後は皆で、ドッジボール!!
7月の全国大会から始まり、多数の試合・稽古が出来ました! 御指導頂いた先生方、保護者の皆様、 本当に、本当にありがとうございました!!!
御陰様を持ちまして、怪我無く、事故無く、夏休みの稽古を 無事終える事が出来ました!
もちろん!今後とも、宜しくお願い致します!!!
7月27日(日) 錬成大会も終わり
芸達者に見入り・・・・ほっと一息・・・・束の間の休息
’08年 7月28日(月) 翌日は、浅草・東京タワーへ
迷子になるな!
有名な!!
楽しい旅行でした。
今年は、型抜き!!もちろん威徳会の広報も兼ねて!
久しぶりの土曜日っこ!先生方から、説明を聞きます!
はーい!学年順に整列! おい!みんなの見本ですよ!!!
まずは、雑巾掛けから!コケずに出来たかな?
1年生も頑張ってます!何故・・・?雑巾が足りません・・・!
我が威徳会上級者の見本をお見せします!ちなみに2人とも、剣道1級の腕前です!
では、竹刀を振ってみよう!
では、実際に打ち込んでみよう!
実践の試合を見てみよう!激しい『合面』のぶつかり合い!
みんな、どうだったかな?
今日、見てもらったのは『剣道』のほんの一部・・・
もっと知ってもらいたいことがたくさんあります。
毎週、火曜日・土曜日・日曜日に稽古をしております。
稽古日程を確認して、いつでも見学、体験にお越し下さい!!
今回も、御協力頂けました、浜寺小学校の先生方、保護者の皆様、そして、先生方、
何より参加頂いた小学生のみんな、ありがとうございました!
〒592-8347
大阪府堺市西区浜寺諏訪森町西3-234-4 水ノ上方
TEL 072-266-3027
Mail info@mizunoue.com