本文へスキップ

堺市浜寺で活動する少年剣道クラブ 威徳会

令和6年度 写真集

9月1日 合同稽古会

写真集 写真集 写真集 写真集

ブレーザーズカップ、剣道大会の後、各道場の指導者約30名、小中学生約100名の合同の稽古会を約1時間行いました。 体育館内はエアコンが効いているとはいえ、130人以上の熱気でしばらく稽古すると汗だくに。日頃は一緒に稽古をできない子供たちとみっちり稽古しました。 剣道を志す子供たちは、日本の宝として心身ともにたくましく鍛えたいと思います。

8月22日 夏休み朝稽古終了

写真集 写真集 写真集 写真集

威徳会剣道部恒例の夏休み朝稽古が今日で終了しました。今朝の浜寺小学校体育館7時の気温は31.9度。まだまだ危険な暑さが続きます。 その中で今年は13日間暑さに負けず頑張りました。皆勤は1人で皆勤賞の竹刀をプレゼント。 生徒たちは朝稽古通じて心身ともにたくましくなったと思います。これからに期待です。

7月23日 夏休み朝稽古

写真集 写真集 写真集 写真集

威徳会剣道部恒例、夏休み朝稽古が始まりました。今日が2日目。浜寺小学校体育館は朝7時で32.8度。 既に危険な暑さ。暑さに負けず、子供たちと稽古がんばります。

3月23日 令和6年度卒団式

写真集 写真集

昨夜威徳会剣道部令和6年度卒団式を行いました。今年は7名の小学校6年生が卒業卒団しました。代表の私が卒業生に送った言葉は「至誠実行」二宮尊徳の言葉です。 誠実にそして勇気を持って行動してほしい。そして豊かで実りある人生を切り開いて欲しい。そういう思いで送りました。 子供たちに剣道を教えて20年。威徳会を巣立った子供たちの活躍を楽しみにしています。

1月2日 諏訪神社初詣・初稽古

写真集 写真集 写真集 写真集

威徳会剣道部恒例の諏訪神社初詣及び初稽古を開催しました。6時50分浜寺小学校に集合。全員で諏訪神社に向かって行進し神社に整列。 諏訪神社藤井宮司様より1年間の剣道の上達と、学問の向上を願って祝詞奏上していただきました。 その後毎年藤井宮司様一家が手書きのおみくじを作成してくれますので、参加者約40名全員がおみくじをいただき、1年の決意を新たにしました。 浜寺小学校に帰って約30分の自由稽古。今年も1年、子供たちと共に剣道に励みたいと思います。


【お問い合わせ先】
少年剣道クラブ 威徳会 スポーツ少年団

〒592-8347
大阪府堺市西区浜寺諏訪森町西3-234-4 水ノ上方

TEL 072-266-3027
Mail info@mizunoue.com